2025.1月 沖縄旅行の記録 番外編 ナゴパイナップルパーク編
沖縄旅行記録の番外編です。今回は滞在二日目に訪れたナゴパイナップルパーク内で実際飲んでみたリカー類について、お味や風味等、私の主観で語る日記です。あくまで個人の好みですので、その点ご了承くださいませ。
(1)ワイナリーパーク内の「ワイナリー」にて、「3種のワイン飲み比べ」を、夫婦それぞれ異なる種類で合計6つ、いただきました。いただいたのは以下の6種です。当時、スマホに撮った写真や簡単なメモ等からの情報であることと、私個人の主観や好みも反映されていますが、種類が多くさすがに全部をメモすることは難しかったので、甘口辛口の傾向やアルコール度数、個人的に印象に残ったことなどを簡潔に書いていきます。
ラグリマ・デル・ソル パイナップルワイン白 甘口 9%ラグリマ・デル・ソル パイナップルワイン白 やや辛口 9%ナゴワイン赤(パイン&赤ぶどう)甘口 10%ナゴワイン白(パイン&白ぶどう)やや甘口 10%シークワーサースパークリングワイン 辛口 6% パイナップルスパークリングワイン 辛口 9%飲み比べの結果について
ワインは全てアルコール度数10%以下なので、総じて通常のワイン(度数13~14前後)よりは比較的飲みやすいかと思います。この先は私の主観でもってのおすすめと飲み方など。
ワイン初心者向け ナゴワイン赤 ラグリマ・デル・ソルパイナップルワイン白甘口食前酒やワインカクテルなど ナゴワイン白、ラグリマ・デル・ソルパイナップルワインやや辛口中級者以上、食中酒にも シークワーサースパークリング パイ…